Amazon Fireタブレット版 RyoVPNアプリをリリース

このたび、Amazon Fireタブレットで使える「RyoVPN」アプリをリリースいたしました。これにより、Amazon FireタブレットでのVPN接続が簡単になります。     ■対応機種: Amazon Fire タブレット 第5世代(2015年代発売) 〜 ... 詳細へ »

2020-08-10 13:58
RyoVPN for Android TVをリリース

このたび、Android TVで使えるVPNアプリ、「RyoVPN for TV」をリリースいたしました。これにより、Android TVでのVPN接続が簡単になります。   ■対応機種: Google公式認定した490以上のAndroid TVデバイス(Google Playからインストール) 対応機種一覧表   ■RyoVPN for ... 詳細へ »

2020-08-07 13:48
RyoVPN for Amazon Fire TVをリリース!

このたび、Amazon Fire TVで使えるVPNアプリ、「RyoVPN for TV」をリリースいたしました。これにより、Amazon Fire TVでのVPN接続が簡単になります。     対応機種: Fire TV Stick、Fire TV Stick 4K、Fire TV Cube 設定方法: ... 詳細へ »

2020-08-03 11:01
8月末で香港サーバーを停止します

香港の情勢変化に伴い、弊社で提供していた香港サーバーを8月末をもって停止いたします。

ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

2020-07-28 10:53
Shadowsocksサーバー変更を完了しました

Shadowsocksサーバーをより高度な暗号化方式を含んだものにアップグレードする作業が完了しました。 会員センターにて新しいQRコードを読み込み直してください。古い構成は全て削除してください。   ■iPhone/iPad RyoSS Liteは利用できません。Potatso ... 詳細へ »

2020-06-22 10:48
Chrome版RyoVPN拡張の更新時の不具合について

Chrome版のRyoVPN拡張(2.2.2)への更新時に、サーバーリストが表示されなくなるなどの不具合が発生しております。 RyoVPN Chrome版に問題が生じた場合、「良」の拡張を削除し、再インストールしてください。   RyoVPN Chrome版拡張の再インストール方法:   1) ... 詳細へ »

2020-03-19 21:24
ホームページURL変更のお知らせ

平素は良之助VPNをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 良之助VPNのホームページが中国からブロックされたため、この度ホームページと会員センターのドメイン(URL)を変更いたしました。 今後は下記のドメインとなります。 ホームページ:https:... 詳細へ »

2019-12-23 15:16
Chrome「バージョン78以降」でクラッシュする時の解決方法

現象: Windows10でGoogle Chrome 78以降へのアップデート後に、Chromeがクラッシュする事例が報告されています。   原因: Chrome / Chromium ... 詳細へ »

2019-12-18 15:39
9/26 認証サーバーのメンテナンス実施

2019年9月26日早朝に認証サーバーのメンテナンスを行います。メンテナンスの間は弊社が提供する全てのVPNサーバーに接続できなくなります。 認証サーバーのメンテナンス: 実施日:9月26日(木曜日) 日本時間朝6時〜 サービス停止時間:30分以内 目的:... 詳細へ »

2019-09-25 10:50
「カスペルスキー」によるChrome版ログイン不可について

最近、中国大陸でカスペルスキー(Kaspersky)製セキュリティソフトをご利用のお客様において、パソコンが重くなったり、ウェブ閲覧時の通信スピードが遅くなったりする現象が起きているようです。おそらく中国大陸におかれているパソコンと海外にあるカスペ... 詳細へ »

2019-09-02 15:53